2013年4月アーカイブ

P1130754.JPG

 

本日は午後にひと雨降るという予報でしたが、午前中にひと雨降ってからは雨が降ることはありませんでした。ただ1日を通して、南風の生ぬるく強い風が吹き、鯉のぼりも忙しそうに泳いでいました。

若葉

P1130713.JPG

 

 

本日は朝から天気も良く、日中の気温が21度まで上がり、過ごしやすい1日となりました。区の 

P1130452.JPG

 

本日も快晴!キッズキャンプの2日目が始まりました!
朝起きたらまずはシーツたたみと、布団たたみ。お友達同士で協力をしながら自分たちでたたんでいきます。

P1130307.JPG

本日、開催している主催事業「キッズキャンプ」の様子を紹介します。
昼間には「食材ゲットラリー」や「野菜の収穫」「はちみつしぼり」など、いろいろな事にチャレンジしました。

P1130181.JPG

本日、愛川ふれあいの村主催事業「キッズキャンプ」が始まりました。
本年度、一番最初の主催事業となります。小学1年生~4年生を対象に1泊2日で、様々なチャレンジを行います。

P1130146.JPG

 

ゆうだちの予報を朝から心配していましたが、本日もお日柄良く、青空が広がった1日となりました。

P1130125.JPGふれあいの村の太田副所長のご実家から借り受けた鯉のぼりは、ゆったりと事務所前の空を泳いでいます。

せっかく泳がせるのですから、もう少し数が欲しいなぁと思っていたところ、食堂の店長さんのご自宅に眠っていた鯉のぼりをお貸し頂けることになりました。

P1130101.JPG
高取山にかかる雲が重く、今日の村は陰っています。
雨はほんの少しだけパラパラと降りましたが、すぐにやみました。
長袖一枚じゃちょっと足りないかなぁ?と
思うぐらい肌寒い日になりました。

P1130092.JPG

 

今日も昨日に引き続き、太陽が出ているのですが肌寒い1日。風が吹いた時や日陰が寒く感じます。 

20130422top.JPG1月にコナラについているクヌギカメムシと出会って約3カ月がたちました。
寒い季節は孵化はまだかまだかと
足を運んでは変化のない卵に肩を落とす日が続きました。
だんだんと暖かくなり、シダレサクラが咲くころ孵化をして
しばらく群がっていました。
あまり動かないクヌギカメムシたちでしたが、
指を近づけると反応してくれていました。

 

P1130040.JPG

 

昨日から降り続く冷たい雨。今朝温度計を見てみると…7℃!
天気予報を見ると、今日の寒さを乗り越えればまた春の陽気が戻ってきそうです。

P1130031.JPG

 

今日はお昼を過ぎたころに冷たい雨が降ってきました。山に近い方ではみぞれまで…。吐息も白く、一気に冬に戻ったようです。 

P1120966.JPG

 

今年度からはじまった「巨大野外炊事」。本日はその中の一つ「パエリア」が初お目見えです。

体験してもらったのは横浜山手中華学校のみなさん。中学生約100人がお昼ご飯としてパエリアを作りました。

P1120854.JPG

 

本日、愛川ふれあいの村では青空が広がっていました。

天気が良いので気温を測ってみると、お昼過ぎには18度ありました。
少し村内を歩いただけでも暑いほどでしたが、午後からは風が吹いて気持ちのいい1日となりました。
 

P1120837.JPG

 

太陽の日差しは出ていませんが、風が暖かい。イチョウの新葉も芽生え始め、半袖で過ごす方や、上着を一枚脱ぐ方もいらっしゃいました。

P1120816.JPG

 

 

新緑が広がり、村内が鮮やかな若草色に染まってきました。
春のそよ風も気持ちよく、思わず外に飛び出したくなる陽気です。

20130415リンドウ1.JPG

本日の愛川ふれあいの村の天気は晴れ。
和やかな太陽の光が眠気を誘っています。
管理棟に飾った鯉のぼりが気持ちよさそうに空の海を泳いでいます。
 

P1120806.JPG平成25年度から登場した「巨大野外炊事」。本日はそのメニューの中の一つ。餃子を職員で作ってみました。

130414top.JPG

事務所の前で鳥の大きな声が聞こえました。
窓から見てみると、イチョウの木に声の主が…。
色々な鳴き方が聞こえているけれど見えている鳥は一羽。
「この鳥の鳴き声は誰だろう?」

P1120789.JPG

 

屋根より~高~い♪鯉のぼり~♪ 愛川ふれあいの村管理棟前に、鯉のぼりがやってきました!黒の真鯉「お父さん」の大きさは全長約5m!春風に揺られ、家族みんなで泳いでいます。

P1120710.JPG

 

「花競ベ(はなくらべ)」という言葉があります。平安時代に人々が二手に分かれ、それぞれ花を出し合って比べたり、その花について和歌なども詠んで優劣を競った遊戯のことを言うそうです。大島桜が散り始めた横で、八重桜が咲き始めました。

P1120655.JPG

 

 

本日は、5月26日に開催される「親子で手作りバウムクーヘン!」の試作を行いました。 

20130409top.JPG今、愛川ふれあいの村の事務所周辺にある藤棚の近くに
星形のきれいな花が咲いています。
この花の名前は「イエイオン」。別名「ハナニラ」。

IMG_9177.JPG

 

平成25年度 第1回防災訓練をおこないました。火災を想定しての訓練ということで、職員一同そろって1つひとつ確認をしながらおこなっていきました。

130407TOP.JPG本日の愛川ふれあいの村はぽかぽか陽気です。
風が強く、桜吹雪を見ることが出来ました。

そんな愛川ふれあいの村を午前中からお散歩すると最高に気持ちよく
カメラを手にしている人にとっては光が綺麗に入ってくる時間帯だと思います。

P1120392.JPG昼頃から降り出した雨。本日は低気圧の影響で夜に掛けて、台風並みの風と雨が予想されているのだとか。

お泊まりを予定していた団体も、日帰りに変更したりと大雨に備えています。

P1120330.JPG

本日は、風も少なく春らしい暖かい1日となりました。
週末天気が崩れる前に、テントサイトの整備をしました。

P1120171.JPG

 

新年度になり、明日から多くの学校が入学式を迎えるかと思います。
愛川ふれあいの村の利用者も多くの新学年、新入社員の方がいらしています。

P1120151.JPG
本日の天気はあいにくの雨。
そんなときでも楽しめるのがクラフトです!

2月はじめに新クラフト『焼き板Ⅱ(のりVer)』をご紹介しましたが、
本日はじめて「ジュニアイレブン サッカークラブ」のみな
さんが
チャレンジしました!


 

130401おしり.JPG
先日紹介した「ヒメツチハンミョウ」と
また遭遇したのでご紹介します。
今回は少しだけ写真撮影に付き合っていただきました。

 

P1120141.JPG本日の愛川ふれあいの村は、7月分の利用受付が始まり、朝から職員が電話の前に貼り付けになっています。予約の電話は、9時からとることにしていますが、フライングをする方が多く8時30頃から電話が鳴っています。なお、かかってきた電話には9時からの受付と伝え電話を切ることとしています。なお、受付5分前には、すべての回線を時報につなぎ9時の時報と共に電話回線を開け、受付に入ります。

2020年5月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ

アイテム

  • P1130727.JPG
  • P1130724.JPG
  • P1130751.JPG
  • P1130749.JPG
  • P1130754.JPG
  • P1130698.JPG
  • P1130719.JPG
  • P1130697.JPG
  • P1130720.JPG
  • P1130713.JPG