日々の最近のブログ記事

 

20240318-1.JPG

 

青空がとても綺麗ですが、

 

風の強い一日でした。

 

 

 

この時期の赤紫色の花を探してみました。

ホトケノザ綺麗.jpg

仏の座(ホトケノザ、シソ科オドリコソウ属)は

ずいぶんと前から咲いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

81084.jpg81086.jpg81087.jpg

  

 

 

 

 

村に咲く黄色三兄弟です。三男坊のトサミズキが許可車駐車場で、やっと咲き始め、ようやく三兄弟が揃いました。

手前から、ミツマタ、、村内でたくさん咲いています。真ん中はサンシュユ、体育館手前。。そして、トサミズキです。

 

 

 

 

 

 

 

本日、5月利用の打合せ会でした。

 

お忙しい中お越しいただきありがとうございました。

ツグミ雨上がりの群れ.jpg朝、7時ころのグランド。

まだ、サッカーや野球の利用者もなく、静寂に包まれています。

 

Cグランドの奥にスズメより大きい鳥の群れが、約20羽。

 

 

 

 

 

 

 

 

テングチョウ陽だまり.jpg朝、2℃くらいまで下がった気温も、昼近くになり、気温はグングン上がります。

管理棟の裏、築山がある庭を

かなり早く飛ぶ蝶?がいます。

成虫越冬をするテングチョウ(タテハチョウ科)です。

暖かい風に誘われてやって来ました。

 

 

 

 

 

オオアラセイトウ1.jpg

宮沢林道のそばで見つけました。

紫色の花、オオアラセイトウ(大紫羅欄花、アブラナ科

オオアラセイトウ属)です。

道端で十数本寄り添うように咲いています。

 

 

 

 

 

 

20240306.jpg

 

山の方では雪が降ったようです。

 

モズ♂あれ?.jpg朝、駐車場に車を停めて、管理棟に行く途中、

目の前を、ヒヨドリより少し小さい鳥が

低く飛び、夏椿の枝に止まりました。

小さい、優し気な声で囀っています。

後を追うようにもう一羽飛んできました。

 

 

 

 

79736.jpg

ヤマアカガエルの卵です。

3年待って、やっと出会えました。

 

 

 

 

 

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ

アイテム

  • 20240318.JPG
  • 20240318-1.JPG
  • ムラサキカタバミ.jpg
  • ヤハズエンドウ(カラスノエンドウ).jpg
  • 81115.jpg
  • ヒメオドリコソウ.jpg
  • ホトケノザ綺麗.jpg
  • 81083.jpg
  • 81085.jpg
  • 81088.jpg