木の上に

20250218 (1).jpg今朝、村内を散策している時、

木の上を見上げると…

 

 

20250218 (2).jpgイチョウの木の上をよーく見てみると、

地面でよく見る銀杏が、

黒い土のようなものの上に見えます。

さらによーく見ると、

小さく細い芽が見えます。

葉を見るとビワの葉のようです。

 

これは、きっとハクビシンの糞。

私が好きなタヌキと一緒で、

複数個体で同じトイレを使う、

タメフンを作ります。

同じ個体が同じ場所に糞をしている可能性もあります。

ハクビシンが食べた銀杏が糞となって出た時、

木の上にちょうどいたのでしょうか。

同じく食べられたビワが発芽して

小さくも元気よく育っているようです。

 

木の上にタメフンをするとは

物好きなハクビシンですが、

イチョウの木の上にビワが生えるという

不思議な光景を作ってくれました。

今後が楽しみです。

 

ばんび

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

月別 アーカイブ

アイテム

  • 115564.jpg
  • 115565.jpg
  • 20250217.jpg
  • 20250217-1.jpg
  • 20250218 (2).jpg
  • 20250218 (1).jpg
  • 115262.jpg
  • 115269.jpg
  • 115264.jpg
  • 115261.jpg