2016年9月アーカイブ

P9300001.JPG

 

事務所の裏には、キウイの木があります。

日本産のキウイの旬は、今!なのです。

村のキウイも程良い大きさに育ってきています。

 

 

P9290300.JPG

9月もあと2日。
外に出てみると、キンモクセイの甘い香りがふわっとやってきました。

キンモクセイのところに行ってみると、なぜか秋にタンポポが咲いていました…!

1年に1回しか花を咲かせないのは在来種の「カントウタンポポ」なので、これは「セイヨウタンポポ」です。やっぱりタンポポは春の植物というイメージなので、違和感がありますね。

P9280337.JPG

 

今日は外で作業をしていると汗が止まらない一日でした。

まるで夏が戻ってきたかのような暑さでしたね。

暑い日にはもっとアツくなるような話題をひとつ…

DSCF4021.JPG

 

先日まで灰色の雲が広がり、太陽と青空が恋しかった人も多いのではないでしょうか。

本日は願いが叶ったのか青い空と真っ白な雲が広がっています。

久しぶりのお天気にテンションが上がります!

P9260307.JPG

もうすっかり秋です。

村では夜になると、秋の虫がきれいに鳴いています。

イチョウ並木を歩けば、ギンナンのにおいを感じます。

心なしか草の成長が少し遅くなったような気がします。

P9250170.JPG

 

 

2日目の親子で防災キャンプ!

明るい日差しが、集会室の窓から差し込み、外へつながる扉を開けると秋の気持ちのいい空気が流れこんできます。

 

DSCF3589.JPG

 

 

本日は曇り空の中、親子で防災キャンプを開催いたしました。

連日、雨が続いていましたが、今日は雨雲も遠慮をしてくれたようです。

P9230016.JPG

村は一日中雨が降り続いていました。

明日は予報出している機関によっては弱い雨であったり、曇りであったりまちまちです。

できれば雨は降ってもらいたくないですよね。

明後日は曇りのち晴れとなっています。

なぜこのようなことを言うかと言うと、村では明日から親子で防災キャンプを行うからです。

 

 

 

P9220021.JPG

連日雨が続いています。そんな中でも、宿泊にきている子ども達は元気いっぱい!かっぱを着ながら活動に精を出しています。

本日は秋分の日。昼と夜の長さがほぼ同じとなり、本格的にいよいよ秋へ入っていきます。

 

3-2Q9A2857.JPG

 

秋の桜、コスモスが綺麗に咲いています。

村内にはピンクやオレンジのコスモスが主に咲いており、越冬や子孫を残すためのエネルギー源として蜜を吸いにやってきています。

 

P9200006.JPG

 

台風16号の影響で、ふれあいの村は朝からしきりに雨が降っています。昼過ぎから雨が大粒に変わり、打ち付けるような強い雨になってきました。

 

5-2Q9A2325.JPG

 

秋雨前線と台風の影響で、雨が降っています。

湿気が好きなキノコが村内にたくさん生えていて、
観察をするにはもってこいの季節です。

 

P9180045.JPG

暑かった夏をおもうと、最近は比較的過ごしやすい陽気となりました。季節が過ぎるのは早いものですね。

 

明日からは彼岸入りとなります。先祖の供養のために各地でお墓が色とりどりのお花で飾られることでしょう。

 

 

 

 

 

P9170001.JPG

今日は、暖かく少し動くと汗ばむくらいの陽気です。

村内には、秋の風をうけてたくさんの落ち葉があります。

落ち葉は、若くまだ青いものから、落ちてから日が経ち、まっ茶色になったものまでさまざまなものがあります。

 

 

 

 

IMG_5310.JPGP9110203.JPG

 

昨日に引き続き、アドベンチャーキャンプの写真を掲載します。

写真を見ながら、2日間を振り返っていただければと思います。

 

 

IMG_5204.JPGIMG_5206.JPG

 

9月10日(土)~11日(日)に行なった「アドベンチャーキャンプ」の写真を載せます!

今日は9月10日(土)、1日目の写真です。2日目はまた明日、ブログにてアップ致します。

 

0914.JPG

本日は、11月宿泊利用の利用打合わせ会になります。

雨がまばらに降る天気ですが、
56団体67名の方に来ていただける予定です。

 

 

 

P9130013.JPG

本日は朝からどしゃぶり。恵みの雨でありますが、子ども達は濡れることを嫌がるかなぁ。どう思っているかなぁ。と、様子を見ていました。すると、「宿泊学習のために買った新品の雨具を使えた!」と自慢げの顔の子ども。「濡れると気持ちい~!」とはしゃぐ子の姿も。

風邪をひく。濡れたら困る。そういった考えは意外と大人の勝手な部分もあるかもしれない。と思った朝でした。

P9120001.JPG

今日の天気は曇り。とても過ごしやすい天気です。

村内では、ヒガンバナが咲きみだれています。

 

 

 

P9110203.JPGDSC_6397.JPG

 

天気が心配された本日、朝は曇り空で登山へ出発しました。

太陽の光が出ていないこともあり、涼しい中での登山となりました。

 

 

DSC_6174.JPGP9100132.JPG

 

台風が過ぎ、秋の青空が広がった本日、主催事業「アドベンチャーキャンプ」を行なっております。

参加者16名、スタッフ9名の計25名でこじんまりと進めています。

 

 

DSCF3436.JPG

 

 

今朝は所により大雨が降っていましたが、次第に雲空から青空へと変わっていきます。

本日のキャンプファイヤーは無事実施できそうですね♪

 

P9080001.JPG

日本列島を縦断するかと思われていた台風13号も
温帯低気圧に変わりました。

村内では、雨が降ったり止んだりと気ままな空模様です。

いつも見えている山も雲で見え隠れしています。

 

 

P9070001.JPG

台風が近づいているせいなのか、大気が不安定な状態が続いています。朝方ザッと雨が降ったかと思いきや、青空が広がり、また曇り空。変わった天気が続いています。

台風13号は日本列島に沿って縦断する進路をたどっています。台風情報に注意しつつ、お過ごしください。

P9060008.JPG

本日の村は雲がかかり、蒸し暑い陽気となっています。

そんな村では今日、自家用受電設備の点検が行われました。

東京ドーム4個分という広い敷地に供給される電気系統の点検です。

皆さんの村での生活を快適にするための点検は欠かせません。

P9050005.JPG

 

まぶしい日差しが照りつけ、汗ばむ陽気ですが、感じる風が秋の匂いを運んできてくれています。夏よりはカラッとした秋風。次第に秋が近づいてきていることを、しらせてくれているようです。

P9040016.JPG

今朝こんなカメムシを見つけました。

細い!とおどろいたため、すぐに調べてみるとクモヘリカメムシというらしいです。

ちなみに、写真は事務所前のものです。

本日はファミリーコミュニケションデーでした。

 

 

 

DSCF3411.JPG

 

 

 

本日、せきれい棟付近のヒメシャラの木に面白いものを発見しました。

 

日蔭の場所に生えているものと日当たりのよい場所に生えているもの、

表面の色が違うんだなぁと思いながら近づくと、表面に傷が…。

 

トンボ.jpg

8月を終え、村の利用もスポーツ団体から学校の宿泊学習に移り変わってきています。

台風の影響で気温も低くなっていましたが、夏はまだまだ終わらないぞと言わんばかりに暑さが戻り、トンボが羽を休める姿も戻ってきました。

 

 

 

P9010001.JPG

 

 

事務所の前には大きく育ったシュロが生えています。

花壇の枠の外に生えているため、自然に生えてきたものだと思いますが詳細は不明です。

その大きなシュロの下には、次の世代が育っていました。

小さいけれど、もう何年もたっていることでしょう。

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • P9300003.JPG
  • P9300002.JPG
  • P9300001.JPG
  • P9290293.JPG
  • P9290298.JPG
  • P9290294.JPG
  • P9290292.JPG
  • P9290300.JPG
  • P9280348.JPG
  • P9280346.JPG