すくすく大きく

 

 

20251021 (2).jpg

 

果樹園にあるハッサクの木。

よく見てみるとかわいらしい子が隠れていました!

 

 

 

こちらはおそらくナガサキアゲハの幼虫だと思われます。

この独特の模様は、鳥などの糞に擬態をしています。

ほかの種類だと黒と白で、より糞のような見た目をしている種類もいます。

 

 

20251021 (1).jpg

 

近くには大きく育ったものも複数いました。

白いラインがとてもかっこよく感じます。

 

 

 

触ってみると、とてもすべすべで気持ちのいい肌触りでした。

ですが、触るのは注意が必要です。

幼虫を傷つけないことはもちろん。幼虫はびっくりすると頭から角を出します。

種類によって、黄色やピンクなど様々な色があります。

この角は臭角(しゅうかく)とよばれ、強いにおいを出します。

今回は出してはくれなかったですが、独特で、柑橘系の濃縮したようなにおいに感じます。

機会があれば、皆さんもにおいを嗅いでみてください。

 

冬に向けて、すくすく大きくなり、無事に春出会えることを楽しみにしています。

急に気温が下がり、人間も体調の変化に気を付けていきたいですね。

かわっち

 

 

 

 

 

 

 

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別 アーカイブ

アイテム

  • 20251022_094936-1.jpg
  • 20251022_144816.jpg
  • 20240706_112009-1.jpg
  • 20251022_095136.png
  • 20251021 (1).jpg
  • 20251021 (2).jpg
  • 1761026576878.jpg
  • 1760939849676.jpg
  • 20251020 (2).jpg
  • 20251020 (3).jpg