まずは夏の主役ともいえるカブトムシです。
現在ふれあいの村ではこのような姿で見られます。

鳥たちに食べられてこのような姿になっています。
あ、カブトだ!と思ったら頭だけだったみたいな経験ありませんか?
現在このような姿のカブトムシがたくさんいる状況です。
夏ももう後半ですかね~
続いてはコチラ
モンキアゲハの幼虫です。

1匹しか確認はできていないのですが、ミカンの木にくっついていました。
おそらく今年の冬を超えて春に羽化する個体だと思われます。
アゲハの仲間はミカン科のをよく好みます。
街中でも身近にあると思うので、チラッと見てみてはいかがでしょうか。
おぐマン