アドベンチャーキャンプ★2日目

 

P9110203.JPGDSC_6397.JPG

 

天気が心配された本日、朝は曇り空で登山へ出発しました。

太陽の光が出ていないこともあり、涼しい中での登山となりました。

 

DSC_6332.JPGDSC_6328.JPG

 

今日は、朝起きてからはタイトなスケジュール。身支度、シーツたたみ、朝食作り・・。

でも各班はチームワークを発揮して、ご飯を食べる時間も予定より早かったり、登山へ行く集合の時間も早くなっていました。

 

 

DSC_6345.JPGDSC_6337.JPG

ご飯も荷物整理も掃除も終わったら、いよいよ登山へ出発です。

「班のために自分は何ができるのか」

昨日たてた、個人目標や班の目標をもう一度確認してから「頑張るぞー!」「おー!」と気合を入れて出発です。

 

 

DSC_6372.JPGDSC_6360.JPG

登り始めは身体が慣れていないため、各班から「あー!きつい!」「しんどい」などの苦しさや辛さが聞こえてきます。

それでも、班のみんなでその気持ちを共有し、「じゃあ、少し休もうか」など班で話し合って進んでいました。

 

 

 

DSC_6414.JPGDSC_6382.JPG

高取山の展望台からは愛川町がとてもよく見え、子どもたちも感動していました。

高取山で少しの休憩をとり、次は仏果山を目指し、歩いていきます。途中で野生のサルに出くわすことも…。サルに道を開けてもらい、また、仏果山頂上を目指し、歩きます。頂上付近では、岩場があったり、道が細くなったりしているので、班で声かけをしている姿がとても印象に残りました。

 

 

P9110217.JPGDSC_6436.JPG

残すは、下山!子どもたちは下山の方が楽だなぁ~、なんて話をしていましたが、身体は思っている以上に疲れています。

班ごと、ゆっくりと焦らずに下りていきました。また、班の中で「大丈夫?」「少し待ってー。」「ちょっと休憩しようよ」などの声かけも午前中より格段に多かったです。それほど、班の絆が深まっていたのでしょう。

 

 

P9110221.JPGDSC_6431.JPG

目標時間にゴールはできませんでしたが、到着時間が大切ではありません。

班で安全に登山を行なうことが重要です。

ケガなく、無事にゴールできた時には、みんなの笑顔が輝いていました。また、「やりきった!」という達成感が体中からにじみ出ているようでした。

 

このアドベンチャーキャンプで、野外活動のレベルがアップしたと思います。

日常生活に戻って、もし、今回得た知識や技術を使う日があれば、このアドベンチャーキャンプを思い出してほしいと思います。

またみんなと会えることを楽しみにしています。(大瀧きー)

※写真が偏っております。今後、写真館として改めて写真をアップ致します。

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG