-thumb-200x150-133382.jpg)
村内では、順次松の剪定がすすんでいます。
まるで、髪を切るようにスッキリと。
-thumb-200x150-133386.jpg)
春に新芽を摘み取る「ミドリ摘み」の後、
もっさもさに成長したクロマツ。
ちょうど、成長がひと段落するこの時期に
ひと手間加えて散髪を。
冬支度のはじまりです。
-thumb-200x150-133392.jpg)
イチョウ並木に注目しがちですが、
実は、松もずらっとならんでいます。
剪定により、日当たりや風通しがよくなり、
今ある枝葉に栄養を集中させ、冬を乗り越えます。
-thumb-200x150-133398.jpg)
松を下から見てみると、これまた不思議。
真っすぐに枝がのび伸びるのではなく、
グネグネとたくさん曲がっている…。
下の葉にも光が当たるように工夫されているのでしょうか。
-thumb-200x150-133400.jpg)
ちょっぴり見え方を変えただけで、
新たな発見が!
まだまだ面白いことが増えそうです。