大雪隠黄金虫

オオセンチコガネ.jpg

この虫が大雪隠黄金虫です。

大は「オオ」、黄金虫は{コガネムシ」です。

さあ、それでは、雪隠(セッチン)とは何でしょう?
 

つなげると、オオセッチンコガネムシとなります。

 

 

 

102779.jpg

これはファーブル昆虫記で有名になった

スカラベ、俗に言う、糞ころがしです。(写真は模型です。)

動物の糞を器用に後足で運びながら丸くします。

安全な場所まで運び中に卵を産んで子どもの餌にします。

                            残念ながら日本にはいません。

オオセンチコガネ鹿の糞を運ぶ.jpg

でも、日本にも仲間がいます。

大雪隠黄金虫、オオセッチンコガネムシ、つまり、オオセンチコガネです。(コウチュウ目コガネムシ上科センチコガネ科)

スカラベと同じように糞や腐った肉などを餌とする、糞虫の仲間です。

雪隠(セッチン)は日本の古い言い方で、トイレのことです。

 

第二キャンプファイヤー場の近くに新しい鹿の糞がたくさん落ちています。

ファイヤーの準備で何回か近くを歩いていたら赤く光るオオセンチコガネが一生懸命に鹿の糞を運んでいます。

後足で運ばないかな?運んだら大発見だ!と思い、しばらく観察していたが、大発見には至りませんでした。

地域によって赤、青、緑、その中間色など色が変わるのも面白い。まるで、○○戦隊です。

彼らがいるお陰で、森などが清潔に保たれます。大事な役割を担っている虫です

 

髙梨(コーチ)

 

 

 

2024年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別 アーカイブ

アイテム

  • 20241103 (24).JPG
  • 20241103 (23).JPG
  • 20241103 (19).JPG
  • 20241103 (18).JPG
  • 20241103 (21).JPG
  • 20241103 (17).JPG
  • 20241103 (12).JPG
  • 20241103 (11).JPG
  • 20241103 (10).JPG
  • 20241103 (8).JPG