寒くても

20250110 (2).jpg先日、ロッジの扉を開けて外に出たら、

何かが足元に落ちてきました。

 

 

20250110 (3).jpg足元のものをよく見ると、

ぷるぷる震えている蛾でした。

フクラスズメだと思われます。

よく見かけるような気がしますが、

こんなにまじまじと見たのは初めてです。

 

 

20250110 (1).jpg蛾が震えている理由には、震えることで体温を上げて

飛べるようにすることがあるようです。

寒い日に震えるのは、人間も蛾も同じようですね。

 

 

 

寒くても屋外にいなければならない野生の生きものたちには

暖房がありません。

自分の身と太陽光(、あわよくば人間が使う屋外設置の機械の熱

だけで寒さをしのがなくてはなりません。

寒くても懸命に生きている生きものたちの強さを感じながら、

私も寒さに負けず過ごしていきたいと思います。

 

ばんび

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別 アーカイブ

アイテム

  • 111481.jpg
  • 111479.jpg
  • 111482.jpg
  • 20250112 (2).jpg
  • 20250112 (3).jpg
  • 20250112 (1).jpg
  • 20250111 (3).jpg
  • 20250111 (1).jpg
  • 20250111 (2).jpg
  • 20250111 (5).jpg