5日ぶりで出勤しました。
きっと、カタクリがたくさん咲いていると思い
野草園に行きましたが、全然です。
でも、他の野草が咲き始めました。
エンレイソウとフッキソウです。
どちらも、派手な花ではないが、
いつの間にか咲いています。
延齢草(エンレイソウ、シュロソウ科エンレイソウ属)
3枚の大きいひし形の葉の真ん中に一個、
ちょこんと花をつけてます。
富貴草(フッキソウ、ツゲ科フッキソウ属)
かなりの数が群生しています。
碇草(イカリソウ、メギ科イカリソウ属)
花の形が舟の碇に似ています。
白が咲きましたが、紅紫色の花も
もうすぐ、咲くでしょう。
5日前に蕾だったカタクリです。
蕾の先が少し開いています。
でも、この花だけです。
ほかは、蕾すら出ていません。
カタクリを待っていたら、他の花が次々と咲き始めます。
今年は、カタクリとソメイヨシノの開花が遅いのは、何故でしょう⁇
髙梨(コーチ)