今回のテーマは「トンボの世界」
トンボをメインで秋の愛川ふれあいの村の自然をのんびり観察しました。
スタートしてすぐに私たちを大量のバッタが歓迎してくれました。
子どもたちはバッタに大興奮。その頭上を見るとウスバキトンボの群れが。
下に夢中で上のトンボには気づいていませんでした。
お父さんに教えてもらって、必死に網を振る姿がとても印象的でした。
昆虫だけではなく、植物も観察しました。
「クズ」の花の匂いを嗅いでみたり、「ヒメリンゴ」をかじってみたり、
五感を使って楽しむことができました。
次回の観察会は10/5「キノコの秋」です
季節の移ろいを一緒に感じてみませんか。
申込お待ちしてます!
おぐマン