百日紅

20250902 (1).JPG

 

9月に入っても痛いくらいの日差しが照りつけてきます。

利用者の方々も気温と日差しと相談しながら、活動を行っています。

 

20250902 (2).JPG20250902 (3).JPG

青空に映える赤と白の花。『百日紅』と書いて『サルスベリ』と読みます。

7月~10月にかけて約100日間、次々に花を咲かせることから、この名前が付いたそうです。

 

 

街路樹や公園にも植えられているようなので、ぜひ探してみてください。

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月別 アーカイブ

アイテム

  • 138614.jpg
  • キバラヘリカメムシ幼虫.jpg
  • 138613.jpg
  • 138612.jpg
  • 138464.jpg
  • 20250907観察会 (30).JPG
  • 20250907観察会 (23).JPG
  • 20250907観察会 (18).JPG
  • 20250907観察会 (12).JPG
  • 20250907観察会 (8).JPG