この虫はムネアカセンチコガネという虫で、この村でよく見れるセンチコガネ、オオセンチコガネの仲間です
しかし同じセンチコガネの仲間でもこのムネアカセンチコガネは少し特殊です
まずその体色ですが、センチコガネ、オオセンチコガネは金属のような光沢があるのに対して、ムネアカセンチコガネはオレンジと黒という同種の中でも奇抜な色をしています
体色もそうですが、最も変わっているのはその生態です
これらの虫の仲間は糞虫といっていわゆるフンコロガシといわれる仲間ですが、ムネアカセンチコガネは糞を食べずに、菌を食べる食性を持っています
なので狙って見つけるのは難しく、見つけたらラッキーな昆虫なのです!
難しいかもですが、菌を食べる姿を見てみたいですね
へびお