カタバミ

20250421 (18).JPG

 

春を足元から彩ってくれるカタバミ。

カタバミといえば、黄色い花というイメージを持っている方は多いのではないでしょうか。

 

実はカタバミはとても種類の多い植物なのです。

白やピンク、紫の花のものもあります。

 

20250421 (11).JPG

 

どの種類のカタバミにも共通しているのは、

三枚一組のハート型の葉と、五枚の花弁です。

 

 

 

 

今日は「カタバミ」と「ムラサキカタバミ」を見つけました。

20250421 (20).JPG20250421 (10).JPG20250421 (6).JPG

 

 

 

 

 

 

 

みつばちも蜜を吸いに来ています。

 

見慣れた植物も、じっくり観察したり、改めて調べてみると新しい発見があるかもしれません。

 

そでちゃん

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

アイテム

  • 20250423ノコギリ(2).jpeg
  • 20250423ノコギリ(1).jpeg
  • 20250421 (6).JPG
  • 20250421 (10).JPG
  • 20250421 (20).JPG
  • 20250421 (11).JPG
  • 20250421 (18).JPG
  • 20250420 (3).jpg
  • 20250420 (2).jpg
  • 20250420 (1).jpg