続きを読む: なんの幼虫?
今日は、「こどもの日」ということもあってか、
村内は、子どもたちの楽しそうな声でにぎわっています。
今日は、スポーツ団体よりも
家族やグループでの利用が多め。
いつもと村の雰囲気が違うようにも感じます。
続きを読む: GWは大盛況
続きを読む: 5月あいかわ自然観察会
5/17㈯、5/18㈰ 『野外活動講習会』開催します!!(日帰り)
※希望者は宿泊できます!
17日は、キャンプファイヤー
18日は、野外炊事(カレー)
『知らなかった』から『分かる・できる・教えられる』になりましょう!!スタッフも全面サポートします!!
続きを読む: 野外活動講習会参加者募集中!!
続きを読む: 日帰り!親子のいきものキャンプ
この時期、村の付近の山道を歩くと
様々な季節の草花を見ることが出来ます。
写真はツバメが飛んでいるような、
芹葉飛燕草(セリバヒエンソウ、キンポウゲ科オオヒエンソウ属、
越年草)です。
続きを読む: 道草を観る
遠くから懐かしい声が聞こえて来ました。
ピーリピッポピピィ、ポッピピピリリ
キビタキの囀る声です。
ここ何年か村を訪れている、通称、愛の介でしょうか?
続きを読む: 愛之介?がやって来た