「野外炊事ってどう進めればいいの?」にお答えし、
実際に体験していただくプログラムとなっております。
まずは一緒に活動するメンバーで、心をほぐすレクをしました。
昨日から一緒の人がほとんどだったため、課題解決ゲームにも挑戦!
コミュニケーションをとりながら、課題に取り組んでいきます。
学校現場でも使えるものばかりなので、ぜひ活用していただきたいです。
お昼が近づくといよいよメインの野外炊事!
食材と薪の受け取りをして、
オリエンテーションや炊事・火おこしのノウハウを学びます。
そして学んだノウハウを実践!
食材を切り、薪を組むなど、下ごしらえをしていきます。
今回の着火方法は「紐切り式火おこし」
こちらも、ふれあいの村アクティビティの一つです。
チャッカマンでもマッチでもない火おこしに全力で挑戦し、
なんと全班が着火に成功することができました!
自分たちで0からおこした火で、カレーとご飯が完成!
どの班もとってもおいしくできあがりました。
最後は片付けまで、実際に利用することを考えながら進めていただきました。
活動写真は【こちら】
今回ご参加いただいたみなさま、
そして、2日間協力してくださった共催団体「神奈川県学校野外活動研究会」のみなさま、
本当にありがとうございました。
またのご利用お待ちしております!まったね~!
みよっしー