みなさんは、カメムシにどのようなイメージをお持ちでしょうか。
小さい?くさい?みどり?…などなど
その生態を案外まだまだ知らないかもしれませんよ?
愛川ふれあいの村には様々なカメムシが生息しています。
その中でもひと際目立っているのが、『アカスジキンカメムシ』です。

(撮影:吉田・髙梨)
実は、『アカスジキンカメムシ』は日本で唯一、切手にもなったことのあるカメムシなんです!
ご存じでしたか?
なんと!!
7月3日の自然観察会は『カメムシマスター』(予約制)です!
みなさんも、一緒に様々なカメムシを探してみませんか?
もしかしたら、アカスジキンカメムシを発見できるかもしれませんよ!?
ご予約はお電話のみで承っております。
定員に達し次第、受付終了とさせていただきますのでご了承ください。
柳(ナッティー)