食堂のガラスには、写真のような鳥のイラストが
掲示されていますが、これはいったい何のため?
・
・
・
本日、村内を巡回している職員が鳥の亡きがらを発見しました。
おそらく建物のガラスにぶつかってしまったと思われます。
綺麗な羽模様、、おそらくホトトギスでしょうか。

これは「バードストライク」と呼ばれていて、ガラスに写った背景と本物の空との区別が付きにくくなり、鳥がガラスの存在に気付かず衝突したり、反射する太陽に反応して衝突してしまうようです。
こういったかわいそうな事態を防ぐために、食堂のガラスには鳥の掲示物を貼っています。
この掲示があることで、鳥たちがガラスの存在に気づいてくれるのです。
井上(タップ)