香りの秋とキノコ

1ジョウビタキ.JPG

曇り空であったが、時折日が差し遠くから野鳥の声が聞こえてきた。

ジョウビタキ、ヒヨドリ。ヤマガラなどがいた。気温は15.5℃、イチョウの黄葉が始まり少し肌さむい感じがするがみんな元気だ。

 

 

 

 

1紅葉2Q9A4770.JPG

 

 

 

 

 

 

新しく来られた人もいてそれぞれの自己紹介の後、みんなで楽しくアカカタバミの葉を使って十円玉磨きをして比べあい和やかな雰囲気になり出発。途中でツリフネソウのタネ飛ばしをすると、小学生の子の「これで増えていくんだ」の一言にみんな驚いていた。

 

 

 

110円磨き.JPG1ツリフネ.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クズの茎を使ったシャボン玉遊びではみんな「なぜだろう」と考えることが多かった。

 

 

 

1葛野シャボン.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今が旬の香りの植物、カツラ、ニラ、サンショウ、柑橘類など秋は実りの季節でもあり様々な香りがする。

 

 

 

 

1香りサンショウ2Q9A4570.JPG1香りニラ.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

野草園を過ぎてシラカシとブナの混交林ではお目当てのキノコたちが待っていた。大きなカラカサタケに驚き、美味のムラサキシメジに感嘆し、子どもたちに人気のホコリタケ(キツネノチャブクロ)、愛川の名に相応しいアイカワタケなどに興味は尽きない。

 

 

 

 

IMG_1038.JPG3キノコむらさき.JPG3キノコPB035359アイカワタケ.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加者の皆さま方の観察力が素晴らしく、今までスタッフが気づかなかったヌメリスギタケモドキやリンドウなどたくさんの発見がありました。

 

 

 

 

1発見ヌメリスギタケ.JPG1発見リンドウ.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加者の皆さまから、「秋のステキな一日を過ごさせていただきました」の声

 

 

 

 

1みんなで発見IMG_1015.JPG2危険.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、当日に他の用事があって欠席しますが、前日に来村された方もいました。みんなが観察会をたのしみにしてくださることにいつも感謝し、スタッフも子どもたちに負けないように勉強をしています。 【担当:吉田文雄】

 

 

 

1発見ツマグロ.JPG2Q9A5105.JPG3キノコホコリタケ.JPG2危険コガタ.JPG2危険 2Q9A5055.JPG4ウラギン.JPG

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG