さて、タイトルについてですが、今年見たものを紹介します。
インコです。
神奈川県内のとある山ではセキセイインコ。
東京都内のとある公園ではワカケホンセイインコ。
日本にはカラフルなインコがはびこっているのですね。
逃げてしまったのか、逃がしてしまったのか…大分意味が変わります。
本来、日本にいないはずの生き物が定着してしまうことはよく耳にすると思います。
上記のインコ2種が他の生き物にどのような影響を及ぼすかは分かりませんが、持ち込まないことが大事です。
とはいっても、ペットショップの普及で毎日多くの外国産の生き物が日本に入ってきています。
と言うことは、逃がさないことが大切なのです。
特に鳥の場合は「あっ、飛んでいってしまった!」と言うことのないようにしたいです。
石川