小学校・中学校の利用が多いですが、スポーツ団体やボースカウトなどの利用もあり、活動場所と活動時間の調整をしていきます。
調整は団体の方同士で行います。
職員もただ見ている訳ではなく、事前に団体から届いた書類を確認して、いくつかのプログラムを提案させていただきます。
調整の様子はキャンプファイヤー場や野外炊事の場所はもちろん、入浴の時間や食事時間まで話し合います。
雨の時は室内での活動場所(集会室や多目的ホール、体育館)を確保します。
参加された方は当日のことをおもい真剣な面持ち。
皆さんの譲り合いのおかげで、円滑に打合せを終えられたこと心から感謝いたします。
当日までに不安な気持ちを残さぬように、職員と相談して皆さん帰られました。
しかし、また不明な点が出てきた際は愛川ふれあいの村までお問い合わせください。石川
愛川ふれあいの村
046-281-1611