昨日から高校の宿泊学習が始まり、
愛川ふれあいの村では
いよいよ学校利用シーズンの到来を告げました。
これからは、中学校、小学校と子どもたちの利用が増えていきます。
管理棟前のシダレザクラは、
花を落とし、少しずつ葉が出てきました。
一方、ソメイヨシノは、満開を迎えており、
今日の雨でもまだ花が散ることなく、
キレイなピンク色の花で楽しませてくれています。
他の植物に目を向けてみると、
新芽が出始めています。
【トウカエデ】 【イロハモミジ】
【サルスベリ】 【シラカンバ】
芽が出たての葉っぱは、
とても柔らかく、触り心地が抜群です!
春の楽しみの一つでもあります。
※触る際は、植物をめでる気持ちをお忘れないように!
肌寒い雨でしたが、
植物たちにとっては、恵みの良い雨となりました。
【高橋(ひろし)】