オリンピックが開催と共に、主催事業『1weekキャンプ』がスタートしました!小学5年生~高校3年生まで、参加者28名の子どもたちが集まっています。期待や不安がある子、元気いっぱいにやってきた子、さまざまな思いでスタートです。
であいのつどいでは、まだ緊張気味な子どもたちの様子。今回のキャンプが5回目以上の子もいれば、初めて参加をするという子もいます。今年のテーマは「1weekTRY!」さまざまな体験にやってみよう!と思う心をもってほしい。そして仲間を応援してほしい。と伝えました。
テーマソングの「ガンガン」を歌い、みんなで緊張をほぐすためのゲームをしました。つけたばかりのニックネームで自己紹介。握手も交わし、笑も増え、次第に緊張もほぐれてきた様子。
お昼ご飯は班ごとに会話を交わしながら和気あいあいと食べていました。高学年となると、男女の壁がありがちですが、男女関係なく、会話を交わし、すっかり仲良しな様子が印象的です。
午後は、「班別会議」です。班の中で係を決めたり、1週間の班の目標、個人の目標を立てます。係決めでは、自ら「班長をやる!」と言う子も。初めて班で話し合う場面でしたが、どの班もスムーズに決まっていきました。何度も参加している子はやったことのない係にトライする!とさっそくナイストライが!
班の目標と個人の目標を立てたら、班の旗作り。1週間共に過ごす、気持ちのこもった大切なアイテムのひとつです。決めた班の目標と、個人の目標を書いていきます。
みんなでどんなデザインにするか話し合い、絵が得意な子が「私かくね!」進んで描いていきます。
旗に書き込むとき、しわが寄らないようにと全員で旗を引っ張る場面も。他の班にペンを貸してあげたりと、互いに思いあう姿をたくさん見ることができました。
そのあとは、班で1週間使う物品の確認!野外炊事をするとき、テントで宿泊をするとき、班で活動をするとき、さまざまな場面で使う物品の確認です。自分たちで、必要だと思う時に必要な物を選び、持っていきます。
そして夜ご飯のカレー作りのための野外炊事!班のみんなでさっそく使う物品を確認しながら準備をして、いざカレー作り!食材を食堂へ受け取りに行ったり、薪を運んだりと、班の中で誰が何を持っていくか相談をして決めます。
午前中に出会ったばかりとは思えないチームワークと、なにより積極的な姿が光ります。
カレー作りもわきあいあいと。途中でトカゲを発見した!と、みんなで集まったり、火起こしもレクチャーを聞いて、バッチリ!楽しみながら役割分担をして、初めての野外炊事は美味しいカレーが全班できました☆
片づけも時間内にバッチリ★キャンプjの約束である「時間を守る」「みんなで楽しく仲良く過ごす」「自分のことは自分でやる」の3つをしっかり意識しながら過ごしています!
これからお風呂に入って1日のふりかえりの時間です。
多田(らん)