ここで子どもたちに変化がありました。川遊び後、他の班の子と話したり、協力することが増えたことです。徐々に班だけではなく、全体がひとつにまとまってきた様子が垣間見えます。
夜ご飯は豚しゃぶうどんを食べます。ガスバーナーとコッフェルを使っての調理。役割分担をして調理をします。新たな調理アイテムにさらに技に磨きをかけたようで、薪での火起こしだけではなく、バーナーも使いこなせるように!
まさにアウトドアの達人!と、豪語する子も。疲れた体につるりと美味しいうどん。しっかり食べて、キャンプに楽しむ体を作ります。
時間が押した場面がありましたが、時間を間に合わせようと一生懸命の子どもたち。時間を守るというキャンプの約束を意識している姿が印象的です。
魔の3日目といわれるキャンプ3日目でしたが、あっという間に時は過ぎ、大きな事故・怪我なく、意識して自分の身を自分で守ったナイストライな1日となりました。
いい意味でキャンプに慣れ、一人ひとりの素がでてきましたが、メリハリが少し欠けてきたよう。そんな時に一言全体へ声をかけると、真剣なまなざしで聞く子ども達。
すぐに意識をして改善をしようとする姿は、いつも前向きで自分たちでキャンプを作っていっている証拠でもあります。
夜には作戦会議!明日はフリーデーということで、班で何をしてどう過ごすかを自分たちで決めます。起きる時間も、もちろん自由。時間内にきっちり計画を立て、ドキドキしながらチェックをしてもらい、明日への活動が待ちきれない様子。
OKが出た班は、明日へ向かってやる気十分!話し合いで少しもめる班もありましたが、話し合いをして、折り合いをつけます。意見をぶつかり合える仲になった証拠。班のみんなで決めた1日を、明日安全第一で過ごします。子どもたちにとって、どんな1日になるでしょうか。
多田(らん)