冬至と柚子

 

1-DSC_1550.JPG

 

今年も残すところ、20日…。そろそろ年越しの準備を始めている方もいるのではないでしょうか。

植物も冬を越す準備に入り、今の時期にしか見られない『冬芽』がたくさん出ています。

 

 

3-DSC_1573.JPG2-DSC_1571.JPG

 

今の時季は二十四節気でいうと『大雪』のころ。そして大雪の次は『冬至』。


さて、冬至の日に「ゆず湯に入る理由」はご存知でしょうか。

 

よく聞くのは「柚子(ユズ)=融通(ゆうずう)がきく」、「冬至=湯治」という語呂合わせから柚子湯に入るということですが、もともとは運を呼び込む前に厄払いするための「禊(みそぎ)」だと考えられています。

昔は毎日入浴はせず、『大切な行事のために、柚子の強い香りで邪気を払い、身を清める』という風習があったようです。また、柚子に含まれる精油成分は血行を促進して冷え性を緩和したり、クエン酸やビタミンCによる美肌効果もあるとのこと。

柚子の効能を大いに利用して、寒くなるだろう冬に備えたいですね。(大瀧)

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG