発見!

 

 

DSCF3978.JPG

 

本日は綿を薄く伸ばしたような雲が広がっています。

空気に湿気を感じるようになり、春から夏への移り変わりを肌で感じます。

気温が上がり、村内が新緑で溢れ、虫たちも活発に動き出しています。

 

 

DSCF4019.JPGのサムネール画像

その中で、ひときわ大きい音を出して飛んでいる虫がいました。

『クマバチ(クマンバチ)』です。体長は2cmほど、その黒く大きな身体と羽音で人から怖がられることもありますが、ミツバチと同じく花粉を集めるハナバチで、性格は温厚です。

たまに近づいてくることもありますが、こちらが何もしなければすぐ離れていきますのでご安心下さい。

 

 

 

 

 

DSCF3985.JPG他に、珍しい虫も発見しました。

『トゲアリ』です。こちらのアリはその名の通りトゲを生やしたアリで、この女王アリはクロオオアリなどの巣に侵入し乗っ取る事があるという珍しい生態をしています。

動きはほかのアリに比べて緩慢で、腹部はつるつるしています。性格は攻撃的です。

 

 

 

 

 

興味を持って調べてみると、今まで怖いと思っていたハチが実は大人しい種類だったり、たまたま発見したアリを調べてみたら、思いもしない生態をしていたり、そんな発見がとても面白いです。

普段から目にするものも、調べてみると新しい発見があるかもしれません。是非、探して調べてみてください!

天野あまがき

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG