冬のしじま

P1330698.JPG

 

聞き慣れぬ『しじま』という言葉。意味は『静寂』『物静かな様子』。昨日まで子どもたちの元気いっぱいの笑い声が聞こえていましたが、今日は野鳥の声が良く聞こえるほど、静まり返っています。

P1330688.JPGP1330675.JPG

 

朝日がのぼり、霜で一面真っ白な芝がキラキラと輝いています。歩くと「サクサク」という音が、村内に鳴り響きます。

 

 

 

 

P1330669.JPGP1330713.JPG

 

落ち葉も真っ白。霜柱も立ち、どこを見渡しても白い景色が広がります。

 

 

 

 

 

P1330629.JPGP1330631.JPGP1330632.JPG

 

 

 

 

 

P1330614.JPGP1330640.JPGP1330623.JPG

 

 

 

 

 

P1330655.JPGP1330649.JPGP1330641.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多くの人を楽しませてくれた、色とりどりの葉も散り、所々に落ち葉のじゅうたんが敷き詰められています。歩いていると「くしゃくしゃ」誰もいない村内で、普段は気付かない音が耳に入ってきます。

 

 

P1330639.JPGP1330656.JPG

 

 

栗の木広場では、イノシシと、シカの糞も発見。子どもたちに代わり、ひっそりと遊びに来ているようです。

 

 

 

 

P1330609.JPGP1330607.JPG

 

上を見上げると青空が広がり、なんだか寂しくもあり、清々しい気分にもなります。

 

 

 

 

 

P1330621.JPGP1330612.JPG

 

 

葉の落ちた木も天高くのび、また来年に新しい葉をつけるために休んでいるようです。

 

 

 

 

 

P1330619.JPG

 

そんな木を見上げると、鳥の巣を発見。葉が生い茂っている時には気付かないことに、気付くことができるのも、冬の楽しみのひとつでもあります。

 

 

 

 

 

P1330636.JPGP1330633.JPG

 

いつも多くの人で賑わっている村内。たまには静寂な村内で、普段気付かぬ音や匂いや景色を見つけてみるのもいいですね。多田(らん)

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG