冬鳥確認情報☆

261121エナガ (3).JPG昨日の天気とは変わり、青い空が広がる愛川ふれあいの村。

紅葉が綺麗に染まり、その紅葉を見に来られる方もいらっしゃいます。

今日のブログは、その紅葉と並ぶと美しい、野鳥たちの情報です。

村で確認された野鳥たちを紹介いたします。

261121コゲラ (4).JPG先日、野外炊事場のクリの木周辺で、耳を澄ましていました。頭上からすごい速さでノックをしているようなコンコンと鈍い音が耳に届きます。その音の主をだどってみると、そこにはコゲラが居ました。

コゲラがドラミングをして栗の木をらせん状にあがっていました。他に確認が出来ているのはイカルです。

 

 

261121モズ(メス) (2).JPG261121ツグミ (5).JPG大きなレンズを肩に下げ、冬鳥を観察しにやってきた近隣にお住いの清水さん。普段から野鳥観察をされている方です。

「今日はツグミ、エナガ、モズ(メス)、シジュウカラ、トビが見られたよ」と教えてくれました。ウソの声も聞こえてきたとのことでした。しかし、まだルリビタキの姿が見えません。

 

トビ (1).JPG

寒さは徐々に冬本番になりつつありますが、冬鳥のオールスターが揃うのはもう少しかかりそうです。もし今後村へ野鳥観察に来られる方がいらっしゃいましたら、愛川ふれあいの村職員の葉(よう)まで、その日確認できた野鳥を教えていただけると嬉しいです!私も随時、村内の野鳥確認を行いますが、やはり一人の目より大勢の目や耳で観察した方が良いかと思います。また野鳥が確認されたらブログにて報告いたしますね。

(写真・情報提供:清水さん。ありがとうございます!)(葉)

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG