親子ぼうさいキャンプ~2日目~

P9290116.JPG昨晩は段ボールハウスで就寝。寒さを感じるも、段ボールで区切られた空間は人の温度で暖まるようで、外との温度差を感じることが出来ました。

全員がぐっすりとはいきません。体が痛い、眠りが浅い・・・との声も聞こえますが同時に、初めての寝袋で楽しかった。想像よりも寒くなかった。と前向きな声を多くいただきました。

P1200250.JPGP9290094.JPGさて、本日のメインプログラム「サバイバルクッキング」です。

もしもの時、と言ってその状況は違います。水道やガス、電気のうちどれが使えるかも分かりません。今回はそれぞれの状況を仮定してメニューを作成しました。

 

 

P9290118.JPGP9290076.JPGビニル袋で炊くご飯とカレーは一つのお鍋で白米と、ルーをいっぺんに作ります。ガスが使えないときに役立つ「火おこし」の技術を使った料理は、沸騰したお湯に材料を入れたビニル袋を放り込めば完成です。

また、水を使わない料理や火を使わない料理など、テーマを分けて4つの料理を作りました。どれもカンタンでおいしい料理。しかも栄養バランスを考えたメニューは子どもたちにも大好評でした。

 

P9290115.JPGアルファ米の試食も行いました。しかも炊き出し用で50人前の大きなもの。初めての体験にスタッフもドキドキ。ですが長期保存ができて、しかも味もいい。豪華なお昼ご飯になりました。

一泊二日を終えて、本当にのんびりしたキャンプになりました。防災キャンプと言われると、なんだか堅苦しく感じるかも知れません。ですが、「楽しく遊びながら学べる。」なんとも愛川ふれあいの村らしいキャンプになりました。

帰宅困難者体験、避難所体験、サバイバルクッキングと防災学習を楽しい3つの切り口で進めた今回のキャンプ。「もしもの時のシミュレーション」が出来たのではないでしょうか。 林田(まぁぼ)

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG