遠くへ飛ぶイロハモミジのタネ

IMG_9496.JPGIMG_9470.JPG
秋になると紅葉する「イロハモミジ」。
今は葉も出そろい、新緑が楽しめます。
近づいてよく観察してみると、葉の上に何かがついています。

これは何でしょう?

 

IMG_9468.JPG正解はタネです。
4月~5月初めに小さな花を咲かせ、その後タネをつけます。
熟すと赤くなるのですが、今落ちているのはほとんどが緑色です。

なんだかおもしろい形をしていますよね。カエデ類のタネは、できるだけ遠くに飛ぶようにプロペラ状の翼がついていて、くるくるとヘリコプターの様に回転しながら風に乗って飛んでいきます。

「イロハモミジ」などを見つけたら、ぜひ近くで観察してみてください。
 

IMG_9501.JPG
そして当村では、この様子を再現したクラフト「くるくるタネ」
があります。理科の勉強にもなるし、お土産にもなります。
キットになっていて、窓口でも販売しています。

ご希望の方は、職員までお声掛けください!

梅本(チーズ)

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG