地味ですがセキレイの仲間です

48440.jpg

ドイツトウヒの根元から

ヅィーッと鳴きながら数羽の鳥が飛び立ち

近くの木にとまりました

私の名前は「ビンズイ」です。

 

 

 

 

 

 

 

地面に下りて、どうやら、朝ごはんの最中だったようです。

 

48470.jpg

地味ですがこれでもセキレイの仲間です。

証拠に尾を上下によく振ります。

高山の草原などで繫殖し、冬を越すために

村にやって来ました。

 

 

 

47733.jpg

木の横枝にとまり、尾を振りながら

平均台の上を歩くように移動する、

面白い習性があります。

 

 

 

 

 

48471.jpg

繫殖期には飛びながら囀るので、

昔からキヒバリと呼ばれていたようです。

 

しっかり特徴がある、可愛い野鳥です。

 

 

 

 

高梨(コーチ)

 

2023年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

月別 アーカイブ

アイテム

  • 48895.jpg
  • 48896.jpg
  • 48898.jpg
  • 48897.jpg
  • 48899.jpg
  • 48828.jpg
  • 48820.jpg
  • 48631.jpg
  • 48672.jpg
  • 48826.jpg