宮沢大橋のフサザクラ

43586.jpg

宮沢大橋のたもと(トンネルの逆)に、

木にぶらさっがている

花のようなモノを

見つけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

43585.jpg

これは、フサザクラ(房桜)の

果実と、赤黒いのが、冬芽です。

 

 

 

 

 

 

 

43587.jpg

サクラという名前ですが、

サクラの仲間ではなく、

原始的な植物の一つです。

 

 

 

 

 

 

43588.jpg

この時期、果実と冬芽が同時に見られます。

3月中旬、サクラと同じように

葉が出る前に、枝一杯に垂れ下がった

房状の赤い花(実は雄しべ)を咲かせます。

 

 

 

けっこう目立ちます。花もきれいですが、この時期の

フササクラも一見の価値があります。

 

高梨(コーチ)

 

2022年12月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ

アイテム

  • 43611.jpg
  • 43613.jpg
  • 43618.jpg
  • 43612.jpg
  • 43616.jpg
  • 43615.jpg
  • 43587.jpg
  • 43588.jpg
  • 43585.jpg
  • 43586.jpg