あいかわ自然観察会10月

PA030003.JPG

本日もお越しいただいた方には、本当に感謝しております。

21名の参加があり、キノコを観察しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PA030011.JPG

少し初めの話が長くなりましたね。失礼しました。

もっと伝えたいことがあったのですが、キノコ説明会にならないように努めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_7955.JPG

本当にキノコは難しい。

何でも聞いてくださいという雰囲気を作っておきながら、わからないキノコだらけすみません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_7976.JPG

それでも、色が変わるキノコにびっくりのみなさん。

キノコの色の違いやにおいの違い、ひだの違いなど、普段見過ごしてしまいそうなところまで観察しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_7960.JPG

キノコは木を分解してくれます。

そして土壌を豊かにします。

その地に新たに植物が生えます。

美味しいです。

ただ、自己判断で食べないでください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_8045.JPG

これを機にいろんな生き物に興味をもってもらい、生き物同士のつながりを考えていただければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PA030040.JPG

何度も言います。キノコの同定は本当に難しいため、後日、もしわかったら今日見たキノコの名前をブログに載せますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

わっかるかな~…

 

 

 

 

今日見れた生き物

キノコ

アイバシロハツ、マゴジャクシ、ドクツルタケ、テングタケの仲間、イグチの仲間、アシベニイグチ?、カワラタケ、ハタケシメジ、スエヒロタケ、コフキサルノコシカケ、ツガサルノコシカケ、ツリガネタケ、ツチグリ、キチャワンタケ?、シハイタケ?、シロハカワラタケ、コガネホウキタケ、ニオイコベニタケ、コブアセタケ??、ニガクリタケ、ヒトヨタケの仲間、カラカサタケ、アイカワタケハナオチバタケ、スギエダタケ、サカズキシメジの仲間??、アカヤマタケ

オンブバッタ、クルマバッタモドキ、ハラオカメコオロギ、アオマツムシ、エンマコオロギ、クサキリギス、ビジョオニグモ、ホシホウジャク(幼虫)、ツクツクボウシの抜け殻、ハラビロカマキリ、アブラゼミ、ヨコヅナサシガメ、ミカドコオロギ、オオセンチコガネ

ゲンノショウコ、シロヨメナ、キツネノマゴ

モズ、ヒヨドリ、エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ

その他

ヤマビル、ヤマアカガエルヤマアカガエル、カナヘビ

 

 

石川

 

 

 

 

IMG_79081.JPGIMG_79781.JPGIMG_7990.JPGIMG_7993.JPGIMG_7998.JPGIMG_8005.JPGIMG_8014.JPGIMG_8023.JPGIMG_8036.JPGIMG_8074.JPGIMG_8082.JPGIMG_8088.JPGPA030032.JPGPA030033.JPGPA030034.JPGPA030035.JPGPA030030.JPGPA030009.JPGPA030042.JPGIMG_7979.JPGPA030028.JPGPA030026.JPG

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG