日陰に咲く花

210412t.jpg

この時期になると、炊事場の裏手にある自然観察路に咲く

ある花があります。

 

 

 

 

写真の白い植物、これは”ギンリョウソウ”という少し変わった植物です。

ギンリョウソウは森林の湿り気の多い場所に生えます。

 

 

210412t.JPG

そしてすこし変わった点というのは、この植物は光合成ではなく、

周囲の菌類から栄養を得て成長するのです。

光合成をしない、ということは葉緑体を持たないということ。
だから全体が真っ白なんですね。

 

 

 

 

”ギンリョウソウ”は漢字で”銀竜草”と書きます。
また、”ユウレイダケ”や、”水晶蘭”とも呼ばれています。

 

不思議な見た目の銀竜草。
森に入った際、湿った日陰で見つかるかもしれませんね。

210412t (3).JPG

 

 

 

 

 

 

 

(自然観察路に新しくギンリョウソウの立札を取り付けました。
立札の付近の地面を探してみてくださいflair

 

井上(タップ)

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG