散策

0Z6A7338.JPG

今日は『あいかわ自然観察会』の日だった…

感染症対策で中止にならなければ…

やむを得ないですね。

 

 

 

 

 

 

ということで、村の自然が少しでも広く伝わればいいなと思い、今日の様子をお伝えします。

 

 

 

 

 

 

0Z6A71951.JPG

カワヅザクラが咲きはじめました。

なんだか立春を過ぎる前から、春らしくなっています。

オオイヌノフグリも咲き、フデリンドウが春本番を待っています。

 

 

 

 

 

 

おっと、今日予定していた観察会のテーマは野鳥でした。

 

 

 

 

 

 

0Z6A7293.JPG

今年はアトリをよく見かけます。時たま、マヒワに出会うこともあります。

今日はカワラヒワとアトリが仲良く?何かを食べていました。

 

 

 

 

 

 

 

0Z6A9427.JPG

事務所の近くの植え込みからはトラツグミが飛び出してびっくり!なんてこともありました。

モズも事務所付近を縄張りにしている個体をよく見かけます。グラウンドの方にも1羽いるようです。

 

 

 

 

 

 

 

0Z6A7278.JPG

ミサゴが宮ケ瀬の方へ上空を通過していきました。

何かを掴んでいるようにも見えます。

カメ?

 

 

 

 

 

 

0Z6A7240.JPG

ハシブトガラスも何かをくわえていますね。

カマキリの卵?

 

 

 

 

 

 

 

ツグミは村内いたるところで出会います。

 

 

 

 

 

 

0Z6A7310.JPG

最近、アオジが見つけやすいところに出てくるような気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0Z6A7324.JPG

シジュウカラやコゲラも餌をもとめて盛んに飛び回っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0Z6A7306.JPG

遠くにジョウビタキを見ました

 

 

 

 

 

 

 

 

0Z6A7373.JPG

鳥からは離れると、紅白のウメやツバキ、ロウバイ、咲き残りのリュウノウギクが咲いています。

暖かくなって冬眠から覚めたのか、テングチョウをよく見かけます。

 

 

 

 

 

 

 

今日の自然の一部です。

緊急事態宣言が解かれたら、近くの公園なり山なりに出かけてみましょう。

季節の移ろいを感じるかもしれませんよ。

 

 

0Z6A7428.JPG0Z6A7580.JPG0Z6A7375.JPG0Z6A7290.JPG0Z6A7283.JPG0Z6A7320.JPG0Z6A7335.JPG0Z6A7330.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石川

 

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG