アドベンチャーキャンプ★1日目

 

DSC_6174.JPGP9100132.JPG

 

台風が過ぎ、秋の青空が広がった本日、主催事業「アドベンチャーキャンプ」を行なっております。

参加者16名、スタッフ9名の計25名でこじんまりと進めています。

 

 

 

P9100005.JPGP9100016.JPG

はじまりのつどいでは、初めましての人が多く、子どもたちはみんな緊張している様子でした。

ロッジに移動して緊張をほぐすゲームを行なっていくと、ゲームを楽しみにしていた子はとてもとても楽しそうに参加している姿が見られました。

 

 

午後からは、冒険教育プログラム(アドベンチャーツアー)です。村内にあるポイントをめぐり、各ポイントで出される課題を班で協力して解決をしていくというアクティビティです。各班、気合は十分といった様子で、ポイントで出される課題を苦戦しながらも楽しそうにチャレンジしていました。

DSC_6168.JPGDSC_6172.JPGDSC_6197.JPG

 

 

 

 

 

 

 

DSC_6235.JPGDSC_6204.JPGDSC_6220.JPG

 

 

 

 

 

 

P9100077.JPGP9100076.JPG

 

約2時間のアドベンチャーツアーを終え、各ポイントでゲットした点数の合計を出します。

実はこのアドベンチャーツアーの合計ポイントが高い順から、明日の登山に持って行く行動食の+αが選べるのです!

中身は分からないようになっていましたが、各班包装を開けてみて大はしゃぎ!「登山がんばれる!」という声も聞こえました!

 

 

P9100097.JPGP9100111.JPG

頭も体も使ったところで、次は夕食作り!子どもたちの中でも楽しみにしていた子が多かった「バーナークッキング」。

夕食は豚丼。ご飯も具もバーナーで作ります。メニュー紹介と作り方をレクチャーしたら、メインのバーナーの使い方のレクチャー。バーナーは明日の朝食と昼食でも使うので、子どもたちの話を聞く姿も真剣でした。

 

 

P9100140.JPGP9100141.JPGP9100142.JPG

 

 

 

 

 

 

 

お腹いっぱいになったら、片づけをして明日の登山に向けて作戦会議の時間。全体に向けてルートや時間、休憩時間など登山についてのレクチャーをし、その後は班に分かれて、班の目標と個人目標を決めるために、焚き火を囲び、登山への決意を班のメンバーとシェアをしました。

DSC_6300.JPGDSC_6303.JPG

 

この作戦会議が終わったら、お風呂に入り、登山の持ち物を班で確認して、今日1日は修了です。

明日の登山のためにしっかりと体を休めて、安全に登山ができるようにしたいと思います。(大瀧)

 

 

 

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG