「シモバシラ」の冬の花

温度.JPG


今朝8時半ごろの愛川ふれあいの村の温度は5.5度でした。
雪が降っていなくても霜が降りているので、村内は真っ白です。
事務所の前、グラウンド、ロッジの屋根、第2ファイヤー場の広場…。
村内を歩いてみると、サクサクと霜柱の崩れる音がします。

シモバシラの花.jpgこんな寒い朝には植物「シモバシラ」の『冬の花』が見られます。野草園に行ってみると見事に咲いていました。「シモバシラ」本来の花は秋に咲き、すでに右の写真のように枯れています。今、この時期に見れらる、『冬の花』とは、根元に横に広がっている氷柱の事です。

綺麗に凍っており、まるで花のように見えませんか?日が当たり暖かくなると溶けてしまうので、見れるのは気温が寒い時だけ。この花は、環境によって様々な形になるそうです。

シモバシラ.JPG愛川ふれあいの村近くの高取山にも「シモバシラ」の群生地があります。登山をした利用者の方が帰ってきて開口一番、「あんなに綺麗な「シモバシラ」は初めて見た!」。
村内の野草園の「シモバシラ」と形が違うのかもしれません。私も高取山を登りに行こうかなぁ~。(葉)

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG