大事なお知らせ

【重要】令和8年4月1日からのご利用料金が決定しました。 (2025年11月27日)

いつも県立愛川ふれあいの村をご利用いただき誠にありがとうございます。

このたび、令和8年4月1日以降の「利用料金」が下記の通り決定しましたのでお知らせいたします。

【県立愛川ふれあいの村 令和8年度4月1日~利用料金および免除基準】

その他の料金(薪・クラフト代、食事・食材費など)につきましても原材料費が高騰していることから変更となる可能性がございますが、現時点では確定しておりません。

施設のご利用料金以外の「その他の料金」につきましても決定次第お知らせする予定です。

令和8年度も愛川ふれあいの村をよろしくお願いいたします。

 

【重要】県立愛川ふれあいの村におけるクマへの対応について (2025年11月26日)

連日、各地のクマ出没・被害について報道されておりますが、愛川ふれあいの村におきましては、サル、シカ、イノシシ、アナグマといった野生動物の出没は確認されておりますが、これまでのところ施設敷地内ならびに施設外周路付近でのクマの目撃情報はございません。

 

当施設では鳥獣被害を防ぐため、以前から「食料品等のゴミを屋外に置かない」「車輛での巡回警備」「鳥獣駆逐用花火の常備」「電気柵・箱罠の設置」などの対策を続けており、昨今のクマ被害等の報道を受けて以降は、巡回の強化、有害鳥獣対策用具の拡充など、施設をご利用の皆さまが安心して野外体験活動を行なう事ができるよう努めております。

 

愛川ふれあいの村におけるクマへの対応について.pdf

 

【参考資料】

ツキノワグマ情報について(神奈川県HP)

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/t4i/cnt/f3813/index.html

 

クマによる被害を受けないために(神奈川県HP)

kuma_higai_ukenaitame (2).pdf

 

【重要】年度またぎの宿泊利用の停止について (2025年10月28日)

3月の宿泊利用の予約開始日が11月1日9:00~となっておりますが、

2026年度4月1日(水)から新年度に切り替わることによる、システムメンテナンスを行う関係上、

誠に勝手ながら 『年度をまたぐ利用を停止』 させていただきます。

詳細は、以下の『年度またぎの宿泊利用停止について』をご確認ください。

ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。

 

年度またぎの宿泊利用停止について.pdf

 

【重要】令和8年度学校利用受付について (2025年9月 5日)

教育活動の一環として宿泊利用する神奈川県内の学校(大学を除く)を対象とした、令和8年度の学校利用受付を開始いたしました。

 

詳細は【学校でのご利用】より、ご確認ください。

 

※令和8年9月~令和9年9月までは、管理棟改修工事のため、集会室・多目的ホールの利用ができません。予めご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

 

また、令和8年度版愛川ふれあいの村学校利用に関するチラシを作成しました。
チラシ内の二次元コードを読み取ると、令和8年度学校利用受付専用Googleフォームに遷移します。

【令和8年度学校利用チラシ】(チラシをクリックすると拡大表示します)

 

R8_学校利用チラシ.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【重要】体育館利用について(8月20日更新) (2025年7月31日)

体育館の利用を、8月1日(金)の午後1時から、再開いたします。

利用再開に先立ち、新しくなった体育館の利用方法をお知らせいたします。

ご確認いただき、ルールを守ってご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。

 

体育館リニューアル - コピー2.jpg

 『体育館ご利用の方へ 必ずご確認ください』

                  

       【体育館の利用について】

 

 

 

 

 

 

 

【重要】登山や散策などで当施設をご利用される皆さまへ (2025年3月17日)

登山や施設内散策などの目的で、当施設の駐車場をご利用になる場合、

事前予約(来訪前日の17時までにお電話でのお申込み)が必要、かつ

施設利用料金が発生します。

「駐車料金」は設定しておりません。ご来訪人数に応じて利用料金をお支払いいただきます。

ご利用時間は、朝9時から夕方17時までとなっております。

 

また、駐車場をご利用にならなくても、水道やトイレをはじめ当施設の各種設備を

ご利用になる場合は、施設利用料金をお支払いいただきます。

 

ご理解とご協力のほど、何とぞよろしくお願いいたします。

 

注)「神奈川県立愛川ふれあいの村」は、

 近隣の「神奈川県立あいかわ公園」神奈川県立あいかわ公園(公式ホームページ)

 とは別の施設です。お間違いなきようご注意ください。

 

【重要】体育館利用開始時期について(3月18日更新) (2025年2月28日)

今日現在、体育館は耐震改修工事中です。

当初、2025年8月末まで改修工事期間としておりましたが、8月1日より利用を再開する予定となりました。

8月の宿泊利用予約は4月1日9:00より電話先着にて受け付けます。

また、体育館内のコート図面等につきましては、分かり次第お知らせとなります。ご了承ください。

 

皆様からのご予約、お待ちしております。

なお、工事の進捗状況によっては、利用開始が延期される場合がございます。予めご了承ください。

 

【重要】令和7年度学校利用受付について (2024年9月 5日)

教育活動の一環として宿泊利用する神奈川県内の学校(大学を除く)を対象とした、令和7年度の学校利用受付を開始いたしました。

 

詳細は【学校でのご利用】より、ご確認ください。

 

※令和6年9月~令和7年8月は、体育館改修工事のため、体育館の利用ができません。予めご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

 

また、令和7年度版愛川ふれあいの村学校利用に関するチラシを作成しました。チラシ内の二次元コードを読み取ると、愛川ふれあいの村ホームページ、学校でのご利用ページをご覧いただけます。

【令和7年度学校利用チラシ】(チラシをクリックすると拡大表示します)

令和7年度愛川ふれあいの村学校利用チラシ.jpg   

 

【重要】9/1~体育館修繕に伴う利用停止について (2024年4月27日)

令和6年9月~令和7年8月の1年間、体育館は耐震改修工事のため使用ができなくなります。

体育館以外の室内施設では、ボールを使用した活動ができません。

ご不便をおかけします。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 

【重要】樹木伐採に伴う日帰り利用中止について (2024年2月 9日)

村内の広範囲にわたる樹木伐採作業のため、令和6年2月26日~3月9日の日帰り利用を

中止いたします。

 

ご不便をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。