あいかわ自然観察会

IMG_4517.JPG

今日は雨ですが、観察会は行いました。

9名の参加で、雨具を着て出発!

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4516.JPG

テーマは“カメムシ”。

はじまる前にも、あらかじめ捕まえておいたカメムシを観察します。

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4523.JPG

観察を初めて10分もしないうちに、数種類のカメムシに出会いました。

もちろんカメムシ以外の生き物も観察の対象です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4541.JPG

道中、バッタやコオロギの仲間、キリギリスの仲間にも出会います。

「ダンゴムシが卵産んでる!」とある子が大きな声で言うと、大人も興味津々でした。

お腹の中の卵がかったら、ダンゴムシの子育てがはじまります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4564.JPG

「カゲロウの卵だ!」と他の子も叫びます(小学校で習う「うどんげのなぞをとく」をおもいだしたかな)。

成虫には会えませんでしたが、きっとクサカゲロウの卵かな?

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4527.JPG

その後もカメムシをさがして…6種類、10匹以上のカメムシを観察できました。

最後に今日発見した生き物を上げておきます。

普段、子どもと公園などで行う生き物探しの手助けになればと思います。

また来ていただけたら幸いです。

 

 

 

石川

 

 

 

虫:ノコギリカメムシ、オオクモヘリカメムシ、キバラヘリカメムシ、キマダラカメムシ、ツマキヘリカメムシ、ヒゲナガカメムシ、ヒメジュウジナガカメムシ※受付で展示したジュウジナガカメムシは間違いでした。正しくはヒメジュウジナガカメムシ

アメンボ、マルウンカ、ショウリョウバッタ、オンブバッタ、クルマバッタモドキ、オオカマキリ、クサカゲロウの卵、アシナガバチの仲間の巣、ウスキツバメエダシャク、オカダンゴムシ、ワラジムシ、クビキリギスかヤブキリ

シロテンハナムグリ、マメコガネ、ノコギリクワガタ

花:コマツナギ、ネジバナ

 

 

 

IMG_4521.JPGIMG_4539.JPGIMG_4544.JPGIMG_4547.JPGIMG_4548.JPGIMG_4552.JPGIMG_4571.JPGIMG_4576.JPGIMG_4581.JPGIMG_4595.JPGIMG_46280.JPGIMG_4640.JPGIMG_4644.JPGIMG_4684.JPGIMG_47111.JPG

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG