あいかわ自然観察会

IMG_2548.JPG

本日、雨にも関わらず午前の部13名、午後の部17名の方にご参加いただきました。

皆さんの発見により、実りある観察会になったこと感謝いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0Z6A3580.JPG

今日のテーマは『夏鳥』。

雨のため、たくさんの…とまではなりませんでしたが、それでも数種の鳥を観察することができました。

鳥以外でも、虫や花も見ることができ、多くの生き物を観察しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

0Z6A3588.JPG

鳥についてはアオサギ・ハシブトガラス・ヒヨドリ・ホトトギス(声)・コゲラ・ガビチョウ(声)・ツバメ・ウグイス(声)・ホオジロ・カワラヒワ・ヤマガラ・シジュウカラ・エナガ・メジロ・リュウキュウサンショウクイ(声)の観察。

写真はタマムシを食べるヒヨドリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

爬虫類はヤマカガシ。

 

 

 

 

 

 

虫はキアシドクガ、ツバメシジミ?オンブバッタ、ショウリョウバッタ、クルマバッタモドキ?モンシロチョウ、スジグロシロチョウ、キタキチョウ、キタテハ、コミスジ、モンキアゲハ、ジャコウアゲハ、オカダンゴムシ、ジガバチの仲間、ササグモ、モリチャバネゴキブリ、ヒメヤママユ(幼虫)など。

 

 

 

 

 

 

花はカナビキソウ、テイカカズラ、ヤマボウシなど。

 

 

 

 

 

 

IMG_2514.JPG

それぞれの場所で観察が行われて、見ていない方もいると思いますが、近くの緑地や公園がありましたらそういったところでも自然に触れてみてはいかがでしょうか。

知識はなくても大丈夫です!

その生き物の特徴や行動を見ているだけでも楽しいですよ。

興味がわいたら、調べてみてください。

きっとその生き物のことは忘れないでしょう。

 

 

 

 

お足元の悪い中、ご参加いただき本当にありがとうございました。

 

 

 

 

石川

 

 

0Z6A3484.JPG0Z6A3564.JPG0Z6A3575.JPG0Z6A3591.JPG0Z6A3597.JPG0Z6A3608.JPGIMG_2455.JPGIMG_2462.JPGIMG_2469.JPGIMG_2472.JPGIMG_2476.JPGIMG_2482.JPGIMG_248912.JPGIMG_2493.JPGIMG_2511.JPGIMG_2518.JPGIMG_2524.JPGIMG_2528.JPGIMG_2551.JPGIMG_2561.JPGIMG_2566.JPG

 

 

 

 

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG