トンボわかるかな?

0Z6A4869.JPG

赤いトンボはすべて「赤とんぼ」と言っていれば間違いないのですが…

少しややこし話をすると、赤いトンボでも赤とんぼの仲間ではないものがいるとか。

 

 

 

 

 

 

 

まずは表紙の写真について。

ショウジョウトンボといい、全身真っ赤なのが特徴です。

アカネ属のトンボではないので、見た目は赤とんぼなのですが赤とんぼの仲間ではないんです。

言い方がややこしいですね…

 

 

 

 

 

 

 

0Z6A5640.JPG

村の防火水槽にネキトンボが毎日のように観察されます。

縄張り意識が強いようで、近くに来るシオカラトンボを追い払っていました。

この種も、全身赤いですが、胸の黒い筋があることで見分けることができます。

これは赤とんぼです。

 

 

 

 

 

 

 

0Z6A5349.JPG

マユタテアカネは顔の黒い模様が特徴です。

名前にアカネとついているので、こちらは赤とんぼです。

 

 

 

 

 

 

 

 

0Z6A57100.JPG

最後にウスバキトンボ。

黄色いトンボで、未熟なアカネ属(赤くなりきらない赤とんぼ)と間違われますが、赤とんぼではありません。

群れをつくって、よく飛んでいます。

 

 

 

 

 

トンボはよく似ていて、種の特定がむずかしいです。

しかし、どこかに特徴があります。

近くの田んぼやため池などに行かれた際は、よくよく観察してみてください。

 

石川

 

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG