出会い・食・産声

0Z6A5859.JPG

今日は村内を散策していると、中学生の時(35年ほど前)に当施設を利用したことがあるという方にお会いしました。

お話を聞くと、記憶をたよりにここまでバイクで来たとのこと。

村内を見学されて、懐かしんで帰られました。

あのなんとも言えない表情がこころに残ります。

 

ヘクソカズラとカラスウリ

 

 

 

 

 

0Z6A5790.JPG

村は当時から少しずつ変化していることでしょう。

昔は見ることが出来たが、今はないものもあるのではないでしょうか。

そんな今の自然を伝えます。

村にはいろいろな生き物がいるため、虫に焦点をあてて紹介します。

 

                                        ウラギンシジミ

 

 

 

 

今日は虫の食事風景を見ることができました。

私たちも生きるためには、食べることが欠かせません。

生き物を観察していると、改めて“命をいただいている”ことを考えさせられます。

いっぱい食べて大きくなって。

 

 

ヒメキンイシアブ食事中.JPG0Z6A5818.JPG

 

 

 

 

 

 

 

ヒメキンイシアブ       アカスジキンカメムシ

 

 

 

0Z6A5781.JPG0Z6A5778.JPG

 

 

 

 

 

 

 

ハラビロカマキリ

 

 

 

カメムシの孵化をはじめてみました。

この中で、何匹が大人になれるのか…

このキバラヘリカメムシにはマユミが欠かせません。

 

 

0Z6A5848.JPG0Z6A5828.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オオツマキヘリカメムシ?.JPG

何年たっても同じ種類の生き物たちがここで観察できることを願います。

 

 

 

 

 

オオツマキヘリカメムシ

 

 

 

 

 

まだまだ種の同定の力が未熟なため間違いがありましてもご容赦ください。

ここからは写真をあげておきます。

 

ハネナガイナゴとツチイナゴ。

 

 

ハネナガイナゴ.JPGツチイナゴ.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チャバネアオカメムシとツマグロスケバ。

 

 

チャバネオアオカメムシ.JPGツマグロスケバ.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オトギリソウとゲンソショウコ。

 

 

オトギリソウ.JPGゲンノショウコ.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルリシジミとキアゲハ。

 

 

IMG_3110.JPG0Z6A5666.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルリシジミの幼虫か。

 

 

ルリシジミ?.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミヤマアカネとダイミョウセセリ、シンジュサン。

 

 

ミヤマアカネ.JPG0Z6A5772.JPG0Z6A5803.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

キンケハラナガツチバチか。

 

 

 

キンケハラナガツチバチ.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石川

 

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG