家守り

P6260008.JPG

みなさん、こんにちは。

今日も非常に暑い一日でしたね。

私は「そろそろセミが出てくるか」とセミの抜け殻を探しています。

そんななか、不意の遭遇でした。

 

P6260016.JPG

こちらのトカゲは、「ニホンヤモリ」。

古くから家の害虫を捕食する、「家守」として親しまれてきました。

井戸を守るのは「イモリ」…とはいえ、あちらは両生類ですが。

ヤモリの得意技は壁登り。ガラスの窓もスイスイ登っていきます。

 

 

P6260025.JPG

同じ個体なのですが、だいぶ印象が違いますね。

左の写真はライトで照らしながら撮りました。

すると、不思議とヤモリの黒っぽい体が灰色に。

これも天敵に狙われにくくなるための擬態なのでしょうか。

 

 

明るい所では白く、暗い所では黒になる。なかなか賢い擬態です。

比較的発見しやすい爬虫類として、
ニホントカゲ」、「カナヘビ」、「ヤモリ」の3種をご紹介させていただきました。

ニホントカゲは、こちらの「自然のたより」でも紹介していますので、ぜひご一読ください。

同じ爬虫類として、「シマヘビ」や「アオダイショウ」も探しているのですが、なかなか出会えず。

愛川ふれあいの村には様々な魅力的な生き物がいますので、ぜひ観察にいらしてください♪

                                                         大谷リオ

 

 

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG