春の花

P3150346_加工.jpg


昨夜から明け方にかけて、都心でも冷たい雨が降り、
場所によっては雪が積もったところもありました。
愛川ふれあいの村ではみぞれが降りましたが、
積雪はありませんでした。

 

 

P3150348_加工.jpg


高取山・仏果山の上の方は、積雪があったようで村内からも
白い雪が見えます。


標高100メートル上がる毎に気温が約0.6℃下がると言われます。
標高約100メートルに位置する愛川町中心部の本日最低気温は
3℃ということなので、標高700メートルを
超える高取山・仏果山は、
氷点下だったと思われます。

 

 

P3150302.jpgP2090079_加工(20160209撮影).jpg今日の天気は晴れ。ポカポカと暖かい日となりました。村内を巡ってみると、少しずつ春がすすんでいる様子がわかります。

山野草園にある「ミツマタ」は今が花真っ盛りです!

ちなみに、右側は蕾のときの様子です。(2月9日撮影)

 

 

P3150303_加工.jpgP3150306_加工.jpg
「ミツマタ(三叉)」の名の由来は、枝が三つに分かれることから来ています。

近くで見てみると、枝はそれぞれ三つに分かれながら下から上まで伸びていて、一番最後に分かれた枝先に各一つずつ花をつけています。

 

 

P3150170_加工.jpgP3150178_加工.jpg

花の匂いに誘われて、小さい虫が回りを飛びまわり、その虫をねらってか、小さなクモが花の中に潜んでいました。

春は虫の目につきやすい黄色の花が多く、2~3月に咲く花の約半分が黄色とのこと。確かに鮮やかな黄色は人間の目も惹きつけます。花も、虫へ必死にアピールしているのかもしれませんね。

 

P3150369_加工.jpgP3150361_加工.jpg

日を追うごとにだんだんと色鮮やかな花が増えてきています。

管理棟事務所前のシダレザクラの蕾も少しずつ膨らんできています。今年は例年より早く咲くかもしれませんね!

梅本(チーズ)

 

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG