カワラヒワ

カワラヒワ.JPGカワラヒワ2.JPG村で群れている鳥は様々ですが、なかなか近づけない鳥は、カワラヒワです。
カメラを構えてじりじり近寄っても、たいていの場合どこかに飛び立ってしまいます。
そのカワラヒワが最近、村内で確認されることが多くなりました。
サイズはスズメぐらいで小さく、遠くから見るとスズメと似ています。

 

20131130羽.JPG20131130尾っぽ.JPGしかし、簡単に見分けるコツがあります。特徴はカワラヒワの尾っぽ。左側の切込みが入っていて、M字型になっています。飛んでいるときは右側の写真のような鮮やかな黄色が羽を開いたときに見られます。(写真は羽を閉じている状態です)

繁殖期の春から夏にかけては集団にはなりませんが秋から冬の今の時期は集団で開けた場所や木々に止まっている姿が見られます。
 

だんだん葉が落ち始めて見やすくなっているので是非、樹上をチェックしてみて下さい。(葉) 

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG