スジクロシロチョウ

スジクロシロチョウ (4).JPG愛川ふれあいの村にはたくさんの草花があり、
その蜜を吸いに色々な昆虫が集まってきます。
その中でよく見るのがチョウチョ。
そのチョウチョ、なかなか写真を撮らせてくれないのですが
先日撮影に成功したのでご紹介します!

 

スジクロシロチョウ (5).JPG本日紹介するのは「スジクロシロチョウ」です。特徴は白い羽に、筋が黒くなっている所です。名前の通りですね。ただ、パッと見はモンシロチョウに似ているので、間違えやすい種になっています。
さらに写真でよく見ると分かるのが翅の胴体に近い所に黄色いラインがあるところ。
チョウチョは孵る時期(春型など)で翅の柄が違います。なので、写真を撮った後に判別するのも大変ですが、きれいなので調べていても飽きません。

そして、できれば捕まえて匂いを嗅いでみたい!チョウチョのにおいは花から花へ飛び移り、蜜を集めているのでいい匂いがします。(種類によってにおいが違うので、一概には言えませんが)もっとチョウチョのことを知りたいなぁ~。(葉)

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG