村内で見られた野鳥

エナガ2.JPG

木の葉が落ち、野鳥の季節となりました。
この季節になると白くて長いレンズを持った野鳥観察・撮影を目的として訪れる方もいらっしゃいます。
静かな村では、いろいろな鳥の声が村内の澄んだ空気の中で聞こえてきます。

 

イカル.JPGシメ.JPG村内を歩いていると、何種類かの鳴き声が耳に届いてきます。
「ジュリジュリジュリ…」
その声を追って第1キャンプファイヤー場に上がってみると葉を落としたイロハモミジにマシュマロのような鳥が小さな群れを成していました。よ~く見てみると、柄(しっぽ)が長い…。くちばしが小さくてクリっとした目のエナガの群れです。その中にメジロも交じっていました。

しらかば棟のあたりにはずんぐりした体形のイカルやシメ、それからモズ、冬鳥のツグミもいました。シメはせわしく動くエナガたちと違い、高い木の枝で、どっしり構えてぐるりと俯瞰していました。うーん。孤高という言葉が似あいます。かっこいい。
(写真の左側の褐色がシメ、右側の黄色いくちばしがイカルです)

ツグミ2.JPGが、ある一羽のシメがツグミに追われているのを目撃!
もしかして喧嘩?と、私が下から二羽を見上げていると、その様子を横でじっと見つめるイカルが…。同じスズメ科なんだから仲良くしましょう、というわけには行かないようです。自然の世界って厳しい!

他にもいろいろな鳥が村を訪れるでしょうから、
また確認でき次第、ブログで報告したいと思います。
愛川ふれあいの村に野鳥観察に来られる際は、まず受付にお越しください。
冬鳥をもっと見たいなぁ~。(葉)

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

アイテム

  • ミミズ1.jpeg
  • ミミズ2.jpeg
  • カントウヨメナ.jpg
  • 20231011 (8).JPG
  • 20231011 (3).JPG
  • 20231011 (2).JPG
  • 20231011 (7).JPG
  • 20231011 (5).JPG
  • 20231011 (1).JPG
  • 20231011 (4).JPG